MENU
JP
EN
北海道津別町に拠点を置く山上木工は、1950年創業。三代にわたって受け継がれてきた手仕事を中心とした木工技術に最先端のCNC技術を融合した木材加工・木製家具メーカーです。2011年には木工家・髙橋三太郎(札幌)との協働により、オリジナル家具ブランドISU-WORKSが始動しました。その原点は CRAFTSMANSHIP。目で視るコト、手で触れるコト、体で感じるコト。そこにある身体性がCRAFTSMANSHIPです。職人一人一人の修練された身体性がISU-WORKSの品質を保証します。北海道産広葉樹ナラ・タモ等の地域材を主な素材とし、スタンダードなロングライフな家具づくりを目指します。デザインとはカタチの向こうにある暮らしを思うこと。という考えをもう一つの原点とし、森林面積86%の森の町、津別町から等身大の、持続可能な、美しい暮らしのスタイルを発信し続けます。
社名
株式会社山上木工
本社所在地
北海道網走郡津別町達美147-6
海外展開国
香港、フランス、シンガポール、台湾、カナダ、タイ
主力製品
オフィスファニチャー・チェア・テーブル
主力納入先
オフィス・住宅施設・公共施設・宿泊施設・飲食施設
ウェブサイト
開催イベント情報
北海道・旭川でこそ感じられる自然や素材と触れ合い、五感を通じてデザインやものづくりを体感する場「CondeHouse Style 2025」を開催いたします。「MU-SU-BU」をテーマに、今後も更に重要となる地元材料の活用に関する取り組みを中心に、心地よい暮らしを実現する空間づくりやコントラクトシーンなど、木製家具を中心に、起点となる森からライフスタイルまで結んだ、「素材と暮らしの共生」を紐解きます。
木の家具がもたらす心地よい暮らしを提案するカンディハウス旭川ショップにて、ダイニング、リビングをはじめ、収納家具やインテリアエレメントを含めたトータルコーディネート空間や、多用なワークスタイルをイメージするオフィスシーンなど、様々な暮らしの提案をご覧いただけます。北海道産材の魅力を表現し、貴重な自然素材を活かした新作アイテムにもご期待ください。
製造ラインを巡る「CHファクトリーツアー」。今年は我々のものづくりの川上である木材に注目するツアー。北海道の木材資源について学ぶ機会として、貴重な体験と情報をお伝えいたします。木のぬくもりとものづくりをぜひご参加ください。
「CondeHouse Style 2025」終了後も引き続き、本社工場とショップ見学をあわせたカンディハウスツアーを受付いたしております。毎週2回(火曜日・木曜日)の開催となりますので、ご予約フォームよりお申し込みください。
会場:カンディハウス 旭川本社
北海道旭川市永山北2条6丁目
予約期間
各ページをご覧ください
予約方法
ウェブサイトよりお問い合わせください
lp.condehouse.co.jp/chs
DOUBLE BOW
BOW
ZEN
SOUQ
SOMA
LOG
HUG
ISU-PAPYRUS
津別町役場
北見市役所
山上木工は北海道オホーツクエリア津別町にある1950年創業の木材加工、木製家具メーカーです。三代に渡って受け継がれた確かな手仕事と、CNC最新技術を融合させたものづくりを続けています。小さい工場でありながらも国内最大級の高性能な5軸CNCマシンを3台、汎用NCマシンを7台導入しています。ちなみに最初のNCマシンの導入は約40年前のことです。その技術力は複雑な曲面加工から精密な仕上げまで、幅広い部品加工・製品加工に対応しています。長年培ってきた加工実績、加工ノウハウにより、小ロットの特注家具から大型案件まで、柔軟かつ高品質な生産を実現しています。また2011年に始動した自社オリジナルブランドISU-WORKSは、日本国内はもとより海外にも販路を展開しています。2025年よりADC(旭川デザインセンター)にも常設展示しています。最近では地域材の新たな可能性として 旭川林産試験場・北海道大学と連携してカラマツのか圧密技術にも取り組んでおり、その地域材の利活用を道内市町村とともに進めていく計画を展望しています。山上木工は、ものつくりの現場から、持続可能て美しい暮らしのカタチを提案します。
開催日程
通年開催[事前予約制]
見学方法
メールにてお問い合わせください
info@yamagamimokko.com
国内直営店の一覧です。その他の取扱店情報は、ウェブサイトにてご確認ください。
TSKOOL
北海道網走郡津別町活汲258
GoogleMap
Home
トップページ
About
JAPAN FURNITURE について
Brands
登録ブランド一覧
Cases
コントラクト納品事例
News
ニュース・プレスリリース
Contact
お問い合わせ
合同から分散 — IFFTの舞台は東京の街へ
2025.11.1 Sat ~ 11.9 Sun
一般社団法人 日本家具産業振興会
プライバシーポリシー