MENU

JP

EN

家具づくりの現場を旅する31日間

JAPAN FURNITURE MONTH 2025 Logo ロゴ

2025.6.25 Wed ~ 7.25 Fri

日本の家具を、ひとつの力に。

日本の美意識、ものづくりの精神、そして地域や企業それぞれの個性。JAPAN FURNITUREは、それらが息づく「日本の家具」の価値を、国内外へ発信するプロジェクトです。全国の家具メーカーや工房、関連事業者350社以上が加盟する日本家具産業振興会が主体となり、「日本の家具」をひとつのブランドとして育て、世界へ届ける新たな挑戦が、ここから始まります。

JAPAN FURNITURE Logo ロゴ

Festival

家具づくりの現場と東京の街で
日本の家具を発信

全国の家具メーカーが工場を公開するオープンファクトリーを通じて、日本の家具づくりの現場を体感できる「JAPAN FURNITURE MONTH 2025」を6月〜7月に開催。さらに秋には、45年以上にわたり日本の家具の発信の舞台となってきたIFFTの精神を引き継ぎ、“合同から分散へ”という新たな展示会のかたちを掲げ、東京の街を舞台に「JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025」を10月〜11月に開催。夏と秋、年に2回のイベントを通じて、日本の家具が持つ魅力や価値を発信します。

家具づくりの現場を旅する31日間

JAPAN FURNITURE MONTH 2025

2025.6.25 Wed ~ 7.25 Fri

合同から分散 — IFFTの舞台は東京の街へ

JAPAN FURNITURE SHOW by IFFT 2025

2025.10.31 fri ~ 11.9 Sun

Newsletter

最新情報をお届けいたします

※個人情報の取り扱いに関しましては、日本家具産業振興会の

をご確認ください