MENU
JP
EN
飛鳥時代から続く匠文化を背景に大正9年、地域の発展を願う有志が、ブナを活用し、曲木家具づくりをはじめました。先人たちのひたむきな努力と挑戦により、飛騨は日本を代表する家具の産地に発展しました。これからも私たちは森林資源の探求を重ね、木の温もりある暮らしをお届けしたいと考えます。新たな創造を可能とし、その魅力を求めて人々が集う場所へ。創業の地である飛騨を「木工の聖地」とすることが私たちの志です。
社名
飛騨産業株式会社
本社所在地
岐阜県高山市漆垣町3180
海外展開国
アメリカ・オーストラリア・シンガポール・台湾・香港・中国・韓国
主力製品
キャビネット・クラフト小物・ソファ・チェア・テーブル・ベッド
主力納入先
オフィス・住宅施設・公共施設・医療福祉施設・宿泊施設・店舗・文化教育施設・飲食施設
ウェブサイト
開催イベント情報
HIDA 高山店では、7/2(水)から開催される飛騨の家具フェスティバルに合わせて、初披露の新作家具や三澤遥デザインのHIHI DADAを展示します。また会期中(平日)はHIDA Factory Tourも1日2回開催します。
飛騨の家具フェスティバル期間中(平日)はHIDA Factory Tourを1日2回開催。その期間外の開催日時は予約ページにてご参照ください。
会場:HIDA 高山店 森と暮らしの編集室
岐阜県高山市名田町1-82-1
予約期間
7/2(水)~7/4(金)
予約方法
専用フォームよりご予約ください
reserve.peraichi.com/r/0fc1890d
YANAGI COLLECTION
HIHI DADA
SUWARI
クマヒダ
SHINRA
第七號椅子
SEOTO-EX
HIDA
禅坊靖寧
Black Butte Ranch
石川県立図書館
界 奥飛騨
名古屋みなと 蔦屋書店
HOTEL WOOD 高山
飛騨産業の主な生産工場は岐阜県高山市にあり、そこにある第一工場では「CRESCENT」や「SEOTO」など飛騨産業の主要な製品をつくっています。工場自体は2011年に新設したものですが、そこには創業100年を超える歴史の深みがあります。そして蓄積された技術があります。実際に、職人がひとつひとつ作り上げていく様子を見ていただくことで、すでに家具をお使いのみなさまや、これからご検討いただくみなさまに、私たちのことをより知っていただく機会になればと思い、ファクトリーツアーを企画いたしました。 ツアーでは家具に使用される木材や、工程ごとに並ぶ様々な機械、そして木材を巧みに操る職人など、普段は見ることが出来ない工場ならではの様子をご覧いただきます。日々を支える木工家具はどのようにして作られているのか、メーカーならではのエピソードと共にぜひお楽しみください。皆様のご参加をお待ちしております。
飛騨産業第一工場
岐阜県高山市漆垣内町2593
開催日程
7/2(水)~7/5(金) 10:00~/13:00~ 7/6以降の開催日は予約フォーム参照
見学方法
hidasangyo.com/shop/takayama
国内直営店の一覧です。その他の取扱店情報は、ウェブサイトにてご確認ください。
HIDA 高山店 森と暮らしの編集室
GoogleMap
森の環 HIDA FACTORY STORE
遊朴館 HIDA GALLERY
岐阜県高山市上一之町26
HIDA 東京ミッドタウン店
東京都港区赤坂9-7-3 E-0301 東京ミッドタウン ガレリア3F
HIDA 東京神谷町店
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル1F
HIDA 大阪店
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館4F
HIDA 名古屋店
愛知県名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜フレックスビル西館1F
HIDA 福岡店
福岡県福岡市中央区渡辺通4-1-36 BiVi福岡4F
HIDA 仙台店
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台B1F
Home
トップページ
About
JAPAN FURNITURE について
Brands
登録ブランド一覧
Cases
コントラクト納品事例
News
ニュース・プレスリリース
Contact
お問い合わせ
家具づくりの現場を旅する31日間
2025.6.25 Wed ~ 7.25 Fri
一般社団法人 日本家具産業振興会
プライバシーポリシー